Number#toString、面白い
2007-07-19


すげー!!

Math.random().toString(36).slice(-8) で簡易パスワード生成。
Twitter / TOYAMA Nao: Math.random().toString(36)....

Number#toString(36)!?Mozilla固有か??と思ったらJScriptでも通った。はて???

仕様を確認したら

radix が 2 から 36 の整数で、 10 でないならば、結果は文字列で、実装依存の選択となる。
15.7 Number オブジェクト (Number Objects)
へー、2〜36なんだー。知らなんだーー。

いろんなブラウザで試してみる

ためしに

( 65535 ).toString( 36 );
を見てみることに。

javascript:alert( ( 65535 ).toString( 36 ) ) を実行

おお、手持ちのブラウザはみんな同じ結果だ。こりゃ面白い。

javascript:alert( ( 0.1 ).toString( 36 ) ) を実行

あれっ?Operaだけそのまんまか??

どうもOperaは実数のtoStringはそのままの文字列表現で返すみたいだな。

[JavaScript]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット