このブログのアクセスログを見てたら、リファラが[URL]ってのがあった。
なんじゃこりゃ、と思って飛んでみたら、以前のエントリで取り上げたJsDoc ToolkitのプロジェクトWiki内のリンク集だった。びっくり。
たぶん検索で引っかかったんだろうけど、Boy, I really wish could read Japanese...
なんてコメントされてて、日本語だけでごめんなさい。
で、newsのとこを見てみると、バージョンががんがんあがってて、現在は 1.2.1 みたい。以前取り上げたやつは5/27付けの 0.5.2b だったから、えらい様変わりしてるだろうなと思ってダウンロードしてみた。
ディレクトリ構成も若干変わってるけど、JSのソースも増えてた。起動スクリプトも以前は「JsDoc.js」だったんだけど、別途「run.js」といういかにも起動スクリプトなファイルが増えてて、そっからスタートするようになっている。
ふと興味を持って、appディレクトリ(以前のlibディレクトリに相当か?)内で java\. とかでgrepしてみたら、明示的にJavaのパッケージを使用しているのが
ふむ、時間ができたらまたソースおっかけてみようかな。
セコメントをする